お気軽にお立ち寄りいただけるようカフェ風の内装にいたしました。明るいスタッフばかりですのでお気づきのことはお気軽にお声がけください。
ゆったりとした空間で診療までお持ちください。雑誌などもご用意しておりますので、ご自由にお手に取ってご覧いただけます。
お子さんのために広めのキッズスペースをご用意しています。保育士もいるので小さなお子さんをお連れのお母さんも安心してお任せいただけます。託児サービスをご希望の場合は、診療予約の際に合わせてご予約ください。
お手洗いにはベビーチェア、おむつ替えシートをご用意しています。
治療期間や費用、計画などをお話しする専用のお部屋です。完全個室なので他の患者さんを気にせずお話しいただけます。
半個室の診療室です。広めにスペースをとっているので圧迫感が少なく、緊張せずに診療を受けていただけます。
お子さん連れなど、ご家族で入っていただける完全個室の診療室もございます。こちらはキッズスペースのドアから続いているので、冒険気分で楽しく入室いただけます。
診療に使った器具は洗浄後、こちらの滅菌器(オートクレーブ)で滅菌処理を行っています。安心・安全な治療が行えるように衛生管理に力を入れて取り組んでいるのでご安心ください。
歯を削ったり入れ歯の調整をする際には、目に見えない細かい粉塵が空気中に飛び散ります。当院では粉塵が飛び散る前に口腔外バキュームで吸い取り、院内の空気を清潔に保っています。
患者さんの健康を守るために、被ばく量が従来のレントゲンに比べて1/3~1/10に抑えられるデジタルレントゲンを採用しています。また、矯正治療専門のレントゲン機器「セファロ」を導入し、顎、顔面の位置などを正確に把握しながら治療をしています。
「よく見える」ことは治療の質を高める上で欠かせません。細かい問題点を早期に見つけ、削る部分をできるだけ少なくするためにも拡大鏡を取り入れて治療を行っています。
口腔内には500~700種類の細菌が生息しており、これらがむし歯や歯周病の原因となります。位相差顕微鏡を使用して、お口の中の細菌の種類や量を調べて患者さんにあった治療法をご提案しています。
麻酔注射を刺す時と注入時の痛みを軽減するため、当院では電動注射器を導入しています。従来の麻酔針よりも細く、注入速度もコンピュータが自動コントロールするため、痛みやストレスから解放されます。